操作マニュアル
出庫自動引当
機能概要
在庫数及び引き当てルールに基づき、出荷可否を自動判断します。
この処理を行うことで、出荷指示書の出力が可能となります。
説明
①出荷日を指定します。
②必要に応じて、得意先、商品など抽出条件を指定します。
③ステータスは『0-ステータスなしを表示する』を選択します。
④『照会[F5]』ボタンで引き当て画面に遷移します。
~引き当て画面遷移後~
⑤『自動引当[F1]』ボタン押下後、引当列に○が表示されれば引当完了となります。
⑥『全て』にチェックを入れ、『登録[F5]』ボタン押下で出荷指示完了となります。
※伝票単位で個別に出荷指示を出す場合は、対象伝票にチェックを入れ『登録[F5]』ボタンを押下します。